SOLIDWORKS スケッチの複数要素でパスを定義
スケッチの中で、拘束を追加して動きを確認したいという場合がります。
例えば円を複数の要素からできた形状に沿うように動かしたいです。
そこで円と直線に正接の拘束を付けますが、これはあくまでも直線と付けた拘束なので、円は直線の延長線上に沿うようにしか動きません。
もし、複数の要素に分かれている形状に沿うようにしたいという場合は、先に複数に分かれた要素をまとめておく必要があります。
コマンドとしては、パス作成を使用しましょう。
手順を追ってSOLIDWORKSの操作を習得したい方は、こちらをご覧ください!
弊社ではSOLIDWORKSを効率的に習得いただけるEラーニングをご用意しております。
好きな時間に自分のペースで学習でき、手軽に受講いただけます。
Eラーニングでは、コマンドの使い方だけでなく、考え方などの概念もお伝えしています。
詳しくはEラーニングのページをご覧ください。