SOLIDWORKS ミラーした部品を対称に移動しない

アセンブリの中で部品やサブアセンブリを対称に増やす場合は、構成部品のミラーを使って増やすことが出来ますが、
場合によっては増やしたものと元のものは対称に動かくしたくない時があります。

例えばコンベヤには両端に軸が付いているので、1つの軸を中央に対し構成部品のミラーで増やしましたが、これらの軸は対称ではなく同じ方向に回転させたいです。

この様に、部品は増やしたいが対称に動かしたくないという場合は、構成部品のミラーを行った後に ミラー構成部品解体 で通常の構成に変更してください。
その後、必要に応じて手動で合致を追加します。

SOLIDWORKSミラーした部品を対称に移動しない - YouTube

本再生リストでは、SOLIDWORKSの便利な機能や、良く行う操作ミスの解決方法や設定の違い、便利なワザについて紹介しています。〇本再生リストの内容を弊社のホームページ…


手順を追ってSOLIDWORKSの操作を習得したい方は、こちらをご覧ください!

弊社ではSOLIDWORKSを効率的に習得いただけるEラーニングをご用意しております。
好きな時間に自分のペースで学習でき、手軽に受講いただけます。
Eラーニングでは、コマンドの使い方だけでなく、考え方などの概念もお伝えしています。

詳しくはEラーニングのページをご覧ください。